「教室をはじめる自信がない」あなたへ
今こそ、一緒に一歩を踏み出しませんか?
\寄り添いスタートアップ講座/
〜教える・伝える・届けるを、4ヶ月で身につける〜
元・アナログ人間だった私が、
4年間で認定講師900名/年商1億円の教室をつくれた理由。
それは「教える力」だけでなく、
「届ける力=発信力」があったからです。
この講座では、InstagramやLINEの初期設計から、
「誰に何を届けるか」を一緒に考えていきます。
発信が苦手…でもOK!!あなたの魅力&強みを整えましょう。
全体を通じて強みを引き出すロードマップを届けます。
元アナログ人間
だった私が
4年間で
・認定講師900名
・年商1億円
教室をつくれた理由
「届ける力
=発信力」
発信が苦手…
でもOK!!
あなたの魅力&強み
を整えましょう。
全体を通じて
強みを引き出す
ロードマップを
届けます。
大手オンライン講座でリール・ストーリーズ戦略を担当し、
多くの受講生を成果に導いてきた「SNS実践のスペシャリスト」。
Instagramでは炊飯器レシピの発信で フォロワー9.3万人 を獲得。
インスタ×Threadsを活用した集客導線設計に強みを持つ。
プロフィール設計から公式LINEへの導線づくりまでを一貫してサポートし、広告に頼らずリピーターで満席になる仕組みを構築。
「やれば必ず結果につながる」をモットーに、受講生一人ひとりに伴走しながら成果を後押しします。
大手オンライン講座で
リール・ストーリーズ戦略を担当し、
多くの受講生を成果に導いてきた
「SNS実践のスペシャリスト」。
Instagramでは炊飯器レシピの発信で
フォロワー9.3万人 を獲得。
インスタ×Threadsを活用した
集客導線設計に強みを持つ。
プロフィール設計から公式LINEへの
導線づくりまでを一貫してサポートし、
広告に頼らずリピーターで
満席になる仕組みを構築。
「やれば必ず結果につながる」を
モットーに、受講生一人ひとりに伴走しながら成果を後押しします。
満席教室を実現している現役講師が、受講生1人ひとりについて伴走します。
模擬レッスンやアウトプット会での丁寧なフィードバックにより、
実践的で即戦力になるアドバイスを受けられるのが特徴です。
この講座は、ゼロからスタートする方に寄り添い、
"教える力・届ける力・伝える力"
を4ヶ月で身につけ、スタートするための講座です。
この講座は、ゼロからスタート
する方に寄り添い、
"教える力・届ける力・伝える力"を
4ヶ月で身につけるための講座です。
オンラインも対面も、教えるという立場、責任感。
思っていたより緊張する… その不安を解消するために、
Zoomの基本操作から丁寧にレクチャーします。
✅ Zoomレッスンの入り方・画面共有・手元カメラの使い方
✅ 声のトーン、スピード、伝え方“印象に残る話し方”のコツ
✅ グループでの模擬レッスンを通して「教える=楽しい!」を体験
✅ 実際に生徒役・講師役を交互に体験しながら、
「これなら私にもできる」と感じられる土台を育てます
教えるときに「なんでこの材料なんですか?」
と聞かれても答えられない…。そんな不安が解消される、
“作って・理解して・伝える”ための理論講座です。
✅ 片栗粉等の役割の違い、なぜこの粉を使うのか?
を実際のパンづくりを通して学びます
✅ 水分量・油のバランス・発酵の見極めなど、
トラブルの原因と対策も理解
✅ よくある失敗例から「それ、なぜ起こるのか?」を紐解き、
理論的に答えられる講師に
✅ 生徒さんに自信をもって説明できる“安心感”が身につきます
単に作れるだけじゃない、
“教えられる先生”になるための土台が完成!
せっかくLINEを作っても、
「どうやって人を集めたらいいか分からない…」そんな声に応えて、
“見つけてもらい、信頼を積み上げる発信”を一緒に実践します。
✅ リールで「想い・実績・世界観」を短時間で伝え、
認知を一気に広げる
✅ ストーリーズを使って“日常+価値提供”を組み合わせ、
親近感と信頼感を育てる
✅ 「リール→ストーリーズ→LINE」の導線設計を整え、
自然に登録へつなげる
✅ 投稿例&テンプレートを活用し、
誰でも迷わず行動できるサイクルを習慣化
「届け方」がわかり、お申し込みにつながる
“発信の土台”が完成!
「LINEは作ったけど、登録が伸びない…」そんな悩みを解決!
今勢いのあるThreadsを活用し、
LINEへの導線をさらに強化します。
✅ Threadsで「地域・共感キーワード」を活かした新規層へのアプローチ
✅ LINE配信と連動したThreads投稿で、教育と集客を同時に実現
✅ 限定◯名/特典つきキャンペーンなど、募集告知の“型”を一緒に設計
✅ 「LINEで登録→体験申込」までの流れを実践し、初めての募集に挑戦!
「広げる力」と「届ける力」がかけ合わさり、
実際に集客導線ができる段階へ。
①Zoomの基本操作(入室・画面共有・手元カメラの使い方)
②オンライン&対面レッスンの流れ・必要な準備物
③教える側としての姿勢と心構え
④先生役・生徒役の体験(プチワーク)
🎯ゴール:
Zoomでレッスンを行うイメージを持ち、「先生として話す」準備が整う
ZOOM オンライン講義
3時間/リアルタイム開催
①話すテンポ・トーン・言葉の選び方
②初めての模擬レッスン(講師役体験)
③レッスンの組み立て方(起承転結の流れ)
④フィードバック&自己振り返り
🎯ゴール:
先生側として話すことに慣れ、レッスンの“型”を体で覚え始める
ZOOM オンライン講義
3時間/リアルタイム開催
①米粉・片栗粉・油・水分の役割と特徴
②なぜこの材料?を論理的に説明できるように
③米粉パンのよくある失敗とその原因
④レシピの読み解きワーク
🎯ゴール:
生徒さまに「なぜ?」と聞かれても答えられる講師力を養う
ZOOM オンライン講義
3時間/リアルタイム開催
①生地の状態の見極め方/発酵不足~過発酵
②材料の変更に対応できる力をつける
③レシピ構成を自分で考える基礎思考
④「伝わる説明」のためのロジカル組み立て練習
🎯ゴール:
ただ作るだけでなく、教えることに必要な“応用力”が身につく
ZOOM オンライン講義
3時間/リアルタイム開催
① プロフィール文&リンク集を「LINE登録誘導型」に変更
② ハイライトに「LINE特典紹介」を追加
③ 公式LINEのあいさつ文・リッチメニュー設計
④ Threads導入①:自己紹介投稿&地域タグ投稿(「〇〇市で米粉パン教室やってます」型の書き方)
⑤ プロフィールからLINEへ飛ばすリンク設定
🎯ゴール:プロフィールからLINE登録までの基本導線を整える
ZOOM オンライン講義
3時間/リアルタイム開催
① 証拠リール(Before→After・お客様の声)からLINE誘導の作り方
② ストーリー7日間シナリオの設計と実践ワーク
③ Threads導入②:日常発信×告知ミックスでの活用方法
④ 日常+投稿の型づくり
⑤ 「詳しくはLINEへ」と自然に伝える導線の書き方
🎯ゴール:SNSからLINEに“入り口を増やす”
ZOOM オンライン講義
3時間/リアルタイム開催
開催日時 |
平日火曜午前クラス (スタートアップ講座8回+アールサロン3ヶ月+月1グループミーティング) 集中講座4ヶ月+実践フォローアップ期間3ヶ月 (この講座は、4ヶ月間の集中講義で知識とスキルをしっかりと身につけていただきます。 その後の3ヶ月間は、課題提出やグループコンサルを通じて学びを深めながら、実践力を磨く 【フォローアップ期間】をご用意。 じっくりと成果を出せる仕組みを整えています。) |
---|---|
場所 |
ZOOMオンライン(録画視聴あり) |
参加費 |
受講料
「寄り添いスタートアップ講座2期生」
特別価格300,000円(+税) すでにWeb講座をご受講頂いた方でこちらの講座を受講される方は
2つのお支払い方法からご選択できます。 ①銀行振込 |
見出し | ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。 |
最近のインスタ、見てる分には
楽しいけど、ちょっと凄すぎて
私にはできないかも。。。
SNSってしなきゃいけない??
CANVA、chatGPT、capcut、、
便利なのはわかるけど、
私には難しそう
AIなんて覚えなきゃいけない??
そんな声が聞こえてきそうですが、
前述したように
私は元々超アナログ人間で、
パソコンも出来たら触りたくないくらい...
ですが今は、
CANVA、chatGPTはなくてはならない存在
【今後、教えるという働き方はもっと身近になる】
今、SNSや動画レッスンなど 「学びを届ける場」は
どんどんオンライン化し、
“教える”ことが特別ではない時代になってきました。
でも、
「どうやって始めたらいいかわからない」
「やりたい気持ちはあるのに、動けない」
そんなふうに立ち止まっている方も、 実はとても多いんです。
だからこそ今、 “教える力”と“届ける力”を
基礎からしっかり身につけることが、
この先の可能性を大きく広げてくれます。
「いつかやりたい」ではなく、
「今こそ始めたい」と思ったあなたのために。
わたしたちが、全力で寄り添いサポートいたします。